2009年12月20日日曜日

ACLS リソーステキスト

ACLS Resource Textの日本語訳テキストがいよいよ発売になるみたいですね(http://eccjapanheart.org/pdf/091208_ACLS_rt.pdf)。
有用な情報が日本語で得られることは本当にありがたいことです。日本ACLS協会と日本循環器学会に御尽力頂いたようですが、循環器学会はEPコース開催の予定は全くありませんし、ACLS EPコースを推進している日本ACLS協会が、より積極的と推測します。
協会の現状のEPコースなら、1日で30000円になるし、ACLS用マネキンの準備は不要で、必要経費は安く済むし、協会にとっては儲けが多くて、おいしいコースでしょう。EPコースを受講すれば基本的にはACLS更新にもなりますし、ACLS更新コースを開催するより、受講生にとってもオイシイかも(笑)。幅広い、新たなことが学べる機会としては大変素晴らしいですが、EPコース受講してのACLS更新はかなり問題がありますので、複雑ですー。

4 件のコメント:

  1. 私もテキスト予約していたので楽しみです!!英語で半分ぐらい読んだのですが、全然意味が分かりません、、、、日本語楽しみです!!(特に落雷のところ)

    EPコース実はお金がかかります。週末は私のサイトでコースが開かれましたが、各ブースに液晶モニターを準備しました。1つ2万円ぐらい??としても4,5つ必要でしたので、10万円ぐらいです。一度買えば次からは必要ないですが、、、、、

    それから今はインストが足りませんので、東京でやるにしても交通費・宿泊費がかかります。もう少ししたら安くなるとは思いますが、、、、

    返信削除
  2. Kim先生有り難うございます。
    EPコースは初期投資がかかり、また現状では交通費、宿泊費が確かにかさみそうですね!認識していませんでした。
    そういえば、我々が受けたEPコースのときもそれぞれのブースにモニターがありましたね。
    将来的には値下げするのかな?多分しないでしょう(苦笑)。

    返信削除
  3. PALSも安くなりましたから、EPもそのうち安くなると思います。でも数千円だけですが(^.^)。

    ちなみに、一緒に受けたコースの液晶モニターはPALSでも使いますので共用です。

    返信削除
  4. テキスト今日届きました。

    少し読んでみましたが、やはり日本語は圧倒的に読みやすいです。英語で意味がよく分からなかったところはすぐ理解できました。

    英語力を鍛えないといけませんね。

    返信削除